DJ YASUTO / DJ動画UPこんにちは!!DJ YASUTOです。本日は毎週木曜日のDAFのブログで紹介してるビルボードTOP10を使ってメガミックス的なものをやってみました♪3分ほどでのMIXになってるから皆んな見て下さいねー!!!!!2018.01.31 03:14DJKAZUYADJYASUTOdjスクール栄名古屋dj音楽趣味習い事dj school
DAFのご紹介こんにちは!!本日は改めて等DJスクール"DJ Academy Fabulous"のご紹介をさせていただきます。DJを教える講師には責任者講師には、名古屋の第一線の現場で現在活躍してるDJを何人も輩出し、自身も現場の最前線で活躍し、名古屋に留まらず全国的に活動の幅を広げてるDJ YASUTO!!2018.01.29 05:01DJKAZUYADJYASUTOdjスクール栄名古屋dj音楽趣味習い事dj school
キッズプランこんにちは本日日曜はキッズプランのご紹介です。先週は音楽教室のお子様への効果をお話しさせていただきました。その前の週は日本のスーパーキッズDJを紹介させていただきました。今日はDJを通してお子様に広がる世界観について触れて見たいと思います。DJをするにあたり、当たり前ではありますが色々な曲に触れることになります。どんな曲でも、その曲でその曲が誕生した時代や土地のことが少し理解できます。それは日本の曲でも勿論言えます。少し例えを挙げてみます!!・恋に落ちて -Fall In Love- / 小林明子 (1985)「ダイヤル回して手を止めた」2018.01.28 03:51DJKAZUYADJYASUTOdjスクール栄名古屋dj音楽趣味習い事dj school
DJ KAZUYA / DJをやると得られるメリット Part.2こんにちは!土曜日はわたくしDJ KAZUYAがブログを更新させて頂きます。先週の土曜日に続き、DJをやると得られるメリット(パート2)です♩★想像力・表現力が豊かになる★--DJプレイには、正解・不正解ってのはないんですね。まぁ、失敗・ミスはありますが。笑その為、様々な音楽を聴いていくうちに、想像力が高まります。ふと街中で歩いていると、近くのお店で流れている音楽を耳にした時に、あ、この曲知ってる!とか、あれ曲名なんだっけ?って経験ありませんか?僕は、思い出したい時は近付きます。笑2018.01.27 04:33DJKAZUYADJYASUTOdjスクール栄名古屋dj音楽趣味習い事dj school
DJ YASUTO / DJ機材の特徴とオススメ〜Part 01〜こんにちは。DJ YASUTOです。本日は金曜なのでブログを担当させていただきます。前回のブログではDJの曲の集め方についてお話させてもらいました。今回はDJ機材のご紹介をさせていただきます。実は自分自身が機材ヲタクとまではいかなくても、結構好きで色々詳しいので何かある度に「これってどうなの?」「こういう時どうすれば良いの?」などといった質問を周りのDJ達に聞かれるんですww楽器屋じゃ無いのに・・・wwってことで、今回は今あるDJ機材の種類とオススメ機材をご紹介させていただきます。2018.01.26 04:12DJKAZUYADJYASUTOdjスクール栄名古屋dj音楽趣味習い事dj school
洋楽ランキング 1/25現在こんにちは。木曜の今日は現在の洋楽ランキングをご紹介させていただきます。このブログでは毎週ビルボードを基にご紹介してるのですが、実はランキングは種類によって内容が全部違うんです!!なのでこのブログに上げてるビルボードのランキングが全てでは無いし、ランキングに上がっているからクラブヒットというわけでも無いんです。では何故ビルボードのランキングでご紹介させて貰ってるかというと、ビルボードが「アメリカで最も権威のある音楽チャート」だからです。日本でのオリコンみたいなものですね♪様々なランキングのご紹介はまたにして早速本題に入っていきましょう!!「今週のランキング」第10位Bodak Yellow / Cardi B2018.01.25 03:53DJKAZUYADJYASUTOdjスクール栄名古屋dj音楽趣味習い事dj school
DJ YASUTO / DJ動画UPこんにちは!!DJ YASUTOです♪今日は新しくUPした動画を紹介します!!今回はクラブの現場でよくやるルーティーンをやってみました。是非観てみてください!!2018.01.24 07:30DJKAZUYADJYASUTOdjスクール栄名古屋dj音楽趣味習い事dj school
DJ KAZUYA / DJ動画UPこんにちはー♩本日、DJ KAZUYAの動画をUPしました!短い動画なので、是非ご覧ください★今回は、"Beastie Boys / Body Movin"のアカペラを、様々はジャンルのトラックののせていくものです!僕的に、ジャンルなんて関係なしなので。笑 こうやってジャンルを崩していくいのも面白みですね♩2018.01.23 06:35DJKAZUYADJYASUTOdjスクール栄名古屋dj音楽趣味習い事dj school
D.A.F.のご紹介!!こんにちは。本日は当アカデミーのご紹介をさせて頂きます。名前はDJ Academy Fabulousで略して「D.A.F.」と表記します。名古屋の中心地栄からほど近い所(地下鉄高岳駅徒歩5分)にあるLesson Studioには、実際のCLUBでも使用される機材が常設されています!!現場経験豊富で現役のプロのDJ達が生徒一人ひとりの目標にあったカリキュラムを考えマンツーマンで指導にあたるので、あなたに合わせたLessonが行えます。・DJをやってみたいけど不安・実際のDJの話を聞いてみたい・DJ機材を触ってみたいなどなど・・・どんな些細な理由でも結構です。ちょっとでも興味があれば、是非体験Lessonを受講してみて下さい。その後で真...2018.01.22 02:25DJKAZUYADJYASUTOdjスクール栄名古屋dj音楽趣味習い事dj school
キッズプランこんにちは!!日曜の本日はキッズプランのご紹介です。先週はスーパーキッズのお話をさせてもらいましたが、今回は「幼少期の音楽教育がもたらす3つの効果」を紹介します。古くから、音楽家の方はその他でも特殊なパフォーマンス能力を持つことは知られています。この分野に関しては、心理学や脳科学では早い段階から注目されていて、その研究も進められています。その中でわかりつつあることは、音楽教育を早期に受けることで、音楽分野だけでなく、他の領域でもプラスの効果が期待できるということです。音楽教育は音楽の部分の能力しか伸びないと思っている親御さんもいるかもしれませんが、総合的な能力アップ効果につながるため、幼児教育に取り入れるべきものといえます。それでは...2018.01.21 03:23DJKAZUYADJYASUTOdjスクール栄名古屋dj音楽趣味習い事dj school
DJ KAZUYA / DJをやると得られるメリットこんにちは!土曜日はわたくしDJ KAZUYAがブログを更新させて頂きます。今日はDJをやると得られるメリットについてお教えさせて頂きます♩①リズム感・音感が育つ--これはお子様には特にメリットかもしれませんね(・ω・。)ノ リズム感はDJを行う上で必須ですし、練習していく上で必ず身につきます★ DJに音楽は欠かせないでし、様々なジャンルの音楽を聴いたりする事で音感も自然に育っていきますね。これにより"音痴"も解消できます!2018.01.20 05:01DJKAZUYADJYASUTOdjスクール栄名古屋dj音楽趣味習い事dj school新年の挨拶
DJ YASUTO / DJの曲の集め方こんにちは!!DJ YASUTOです。本日のブログは自分が担当させて頂きます。前回は自分のMIXの紹介をさせて頂きました。今回はこれからDJを始めたいと思っている方の為に「DJの曲の集め方」の話をさせて頂きたいと思います。一昔前は自分のDJをする為にレコードショップに通い詰めて、自分の欲しい曲を探し歩いて集ことをしなければ手に入りませんでした。更には、欲しい曲が有っても在庫が無ければ現場で自分がその曲をかけることは不可能でした。でも、今ではデジタル化し誰もが同じ曲を簡単にダウンロードできてしまう時代になってきました。さあ、それでは現在のDJは一体どうやって曲を集めてるのか、、、まず、一番始めにご紹介するのが…皆さんご存知"TSUTA...2018.01.19 03:18DJKAZUYADJYASUTOdjスクール栄名古屋dj音楽趣味習い事dj school