キッズプラン

こんにちは!!日曜の本日はキッズプランのご紹介です。


先週はスーパーキッズのお話をさせてもらいましたが、今回は

「幼少期の音楽教育がもたらす3つの効果」

を紹介します。


古くから、音楽家の方はその他でも特殊なパフォーマンス能力を持つことは知られています。

この分野に関しては、心理学や脳科学では早い段階から注目されていて、その研究も進められています。その中でわかりつつあることは、音楽教育を早期に受けることで、音楽分野だけでなく、他の領域でもプラスの効果が期待できるということです。

音楽教育は音楽の部分の能力しか伸びないと思っている親御さんもいるかもしれませんが、総合的な能力アップ効果につながるため、幼児教育に取り入れるべきものといえます。


それでは具体的に3つの効果とは一体なんなのでしょうか?

それは次の3つになります。


・言語力の向上

・IQをアップさせる

・社会性の向上


以上の効果を得られるメカニズム!!

 言語分野に関する研究で、4~5歳児を対象にした実験が過去に行われたようです。

そこでは、言語能力を知るうえで、韻を踏む言葉をできる限り多く行ってもらう調査と、リズムやメロディー、和音に関するサンプルをいくつか聞いてもらって、違いを聞き分ける音楽能力の調査を実施しました。

その結果、韻を踏む言葉を多く出す子供は、リズムやメロディー、和音の違いも正確に聞き取ることができ、両者には相関関係のあるというデータが残っています。


 またIQに関しては、週に75分間4~6歳の子供と親が参加する音楽プログラムを7か月半実施し、その後知能テストを実施したところ、記憶力がプログラムを受けなかった子供と比較して高くなっていることが判明したという結果がでいます。


 最後の社会性ですが、「スポーツや演劇などほかにも協調性の必要なものはあるから、それほど大きな影響力はないのでは?」と思う人もいるはずです。

確かに音楽教育が社会性全てに影響を与えるというのは言い過ぎかもしれませんが、音楽以外のほかの活動と比較して、音楽の活動の社会性に与える影響力はより大きいという報告も出ているのは確かです。

音楽は古来からあるもので、人間のコミュニティの結びつきを強固にし、共同作業を機能的にしてきたといわれています。

私たちの生活に歴史上、古くから密接なつながりがあったからこそ、より大きな影響力があるといえるのかもしれません。狩りや求愛、育児、宗教といった様々なシチュエーションで、音楽の果たしてきた役割は重要でした。

このため、子供の情操教育に対して音楽はポジティブな効果が期待できるといえます。

このように音楽教育を幼児期から行うことは、子どもたちの能力を引き出すうえで大きな効果が期待できるといえます。

音楽教室に通わせるとなると、それなりの費用が掛かってしまいます。「それで音楽の才能が伸びなかったらどうしよう」と不安になる親御さんもいらっしゃるはずです。

しかし音楽教育は何も音楽だけでなく、そのほかの領域にも大きな影響を及ぼすことは上で紹介した通りです。

子どもによりよい教育を与え、健やかな成長を期待したいのであれば、音楽教育を取り入れる意味は十分あるはずです。

DJはまだまだお子様の習い事としての認知度は低いと思いますが、当アカデミーDAFではDJというツールを使ってお子様の総合音楽教育を担っていこうと考えています。

是非ご検討ください。

ーーーSTUDIO INFORMATIONーーー

ADDRESS: 〒461-0001

愛知県 名古屋市東区泉2-19-11 キャストビル泉3F

営業日: 月曜日〜日曜日

OPEN: AM10:00 CLOSE: PM20:00

TEL:052-325-3232

FAX:052-325-3233

E-MAIL: d.a.f@fabulous-nagoya.com

HP: http://www.djacademy-fabulous.com

#djschool #djスクール #dj #music #音楽 #djlesson #djレッスン #djlife #nagoya #名古屋 #栄 #趣味 #習い事 

実際のクラブでレッスンが受けれるUTAGE DJ SCHOOL

UTAGE DJ SCHOOLは大人気のナイトクラブUTAGEグループの総合SOUND PRODUCERであるDJ YASUTOが監修する未来の活躍できるDJを育成するDJスクールです。

0コメント

  • 1000 / 1000